まこと幼稚園ブログ

2019.10.24

こどもまつりサポートスタッフの集まり

正門のところに「サポートスタッフの集まり」の看板がかかっていました。

サポートスタッフはどんなことをしているのかな?

11月4日の「こどもまつり」に向けて、

ボランティアのお母さん達が準備のため、こやぎのお部屋に集まっていますよ。

何をしているのかな?

小さい子連れでの参加しているお母さんもチラホラ。

みんなおしゃべりしながら、作業していて、とても楽しそう。

何を作っているのでしょう〜か??

ジャーン!!

「時計」でした!

かっこいい!

この日、作ったこども達へのプレゼント(コーナーごとの景品)をまつりの時にこども達が手にして、喜んでいる姿を見るのが楽しみですね!

コーナーごとのポスターも作っていますよ!

下書きの人、なぞる人、仕上げの人、それぞれ協力しあって出来上がっていきます。

これなら、私でも何かできるかも?という気になってきますね!

こどもまつりはお家の人もお手伝いしていただく、

あたたかいおまつりです。

「全てはこどもの喜ぶ笑顔のために」

お家の人、幼稚園の先生、みんなで力を合わせて盛り上げていきましょう♪

当日のサポートやパパ達のボランティアもあります。

パパ達ならではの大規模な仕掛けが作られます。

パパさん達の出番ですよ〜!

参加することによって、きっと何か、感じることができると思います。

ぜひ!パパボラの集まりにお越しください♡

☆こりすの部屋で作業しています!ぜひきてください!!

こりすの部屋は作業場所となりますので、事故や怪我を防ぐため、お子さんは極力お連れにならないよう、ご協力お願いします。

10/26(土)  午前9時〜12時、 午後1時〜4時

10/27(日)  午前9時〜12時、 午後1時〜4時

11/2(土)  午前9時〜12時、 午後1時〜4時

11/3(日)  午前9時〜12時、 午後1時〜4時

お父さん達、待ってま〜す!

2019.06.25

中学生のお兄さん、お姉さんが来ました!

6月24日 まこと幼稚園のお隣にある勝山中学校の生徒さんが家庭科の授業で1クラスずつ数回に分けて保育の実習に来てくれています。各クラスに3〜6人のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが入って遊んでくれました。初めはドキドキしていた子供たち!中学生の生徒さんも関わる機会が少ない幼児たちに戸惑い気味でした!少しずついつも使っている遊具で遊ぶうちにすっかり仲良し!

たんぽぽ3
たんぽぽ1
年中1
電車
お兄ちゃんこっち
年中
変身1
変身
ドッジボール2
ドッジボール1
白砂1
年少

いっぱい遊んだ後はクラスで集まって名前呼びや歌を歌ったりダンスをしたりと楽しい時間を過ごしました。

さよならの会
さよならの会1

最後に中学生さんたちが、中学校の家庭科の授業で作った手作りのハンバーガーを幼稚園の子供たちに!とプレゼントしてくれました。

プレゼント
ハンバーガー

こんなにいっぱい具が入っています!

幼稚園の子供たちは大喜び!ハンバーガーでいっぱい遊ぶからね!

ありがとう!お兄ちゃん!お姉ちゃん!

7月にも中学校のお兄ちゃん、お姉ちゃん、2クラスが遊びに来てくださいます!楽しみに待ってるねーハートマーク

2019.06.24

乙訓こどもフェスタのご案内

0524こどもフェスタチラシ案のコピー
ページトップへ