まこと幼稚園ブログ
2022.03.01
とびだせこどもたち!年長組
「とびだせこどもたちって覚えてる?」から始まったみんなの取り組み。年中組のことを思い出すと何やったかな?どうやったかな?と言っていたけど話し合っているうちにどんどん思い出していきました。そして「年長組でもする?」の問いかけに「やりたい!!」と全員一致で意見がまとまり、色々したいこと、お客さんに思ってもらいたいことなど次々とやる気満々の声が上がりました。
そしてゼロからお話し作りが進んでいきました。
お話し作りをする中で行き詰まること、お話が決まってからも道具や衣装作り、セリフを考えて覚える…大変なことはたくさん!けれど「〇〇役あつまろう!」「あと〇〇作らないとあかんな!」と“自分達の劇”として前向きに取り組んできました。
気づいたことをお互いに意見を言い合って、年長さんらしい取り組みの様子が見られました。
1年間を一緒に過ごしてきた仲間と作り上げた世界に一つだけの劇。
はじまり、はじまり〜♪
●ゆり組
お話し作りの話し合いの中で一番にでたのは『おまつり』でした。そこからどんどん見たいものや、やりたいものが膨らんでいって物語が出来上がっていきました。

雲の上にすんでいるかみなりどん

動物の町にすんでいるぱんだの大工さん

ひつじのわたあめ屋さん

ハムスターのくじ引き屋さん

うさぎのりんごあめ屋さん





●ばら組
絵本が大好きで1学期からごっこあそびを存分に楽しんでいたばら組さん♪
どんなお話がいいかな?と話をすると「お笑いみたいに笑ってほしい!「初めは仲良くないけど仲良しになる話って感動するなぁ❤️」などなど…さすがだな〜、と感心しました😀
話の筋はすぐに決まり、「こういう話やからこの役がいるなぁ」と考えながら役を深めていきました。
取り組みの中で、色んなアイデアが出て「おもしろすぎ〜〜!!」と何度もみんなで大笑い!
さてさて、どんなお話しでしょう?

かみなりどん、足を踏み鳴らし、なぜかぷんぷん怒ってます

なんでも直せる大工さん
「はいできました!」

みんな乗り込んだジェットコースター





●すみれ組
まず、やりたい役、やりたいことを考えていくことから始めたすみれ組。色んなアイデアが出てきましたがいよいよ「どんな話にする?」と聞いてみると「……」みんな急に口数が少なくなってしまいました。ゼロからのお話作りなので戸惑って当然です。でも少し待ってみると「妖精がお店に行くとか?」「失敗したけどうまく行く話」「ケンカしちゃうけど最後は仲直りするのがいいなあ」と意見が出てきました。できることとできないことを考えながらお話を作るのは本当に大変でした。何日も頭をかかえながら考え、お話を決めるまでに1週間!かかりました。
練習する中で自分達でお話を作る意識がどんどん高まり、こどもたちで声を掛け合うようになってきました。
みんなが一生懸命考えたお話は…

宇宙に詳しい宇宙飛行士

何でも直してくれる修理屋さん

レストランのコックさん

宝探しをしているハヤブサ

花の蜜を集めている妖精さん

海のキラキラを集めて洋服を作るにじいろの魚




それぞれのクラスで時間をかけ、みんなのアイデアを出し合い、一緒に作り上げた劇「とびだせこどもたち」への取り組みの中で友達と協力しあったり、お互いを認め合ったりする姿を見て、1年間の成長を感じました😀
みんなで一つのことをやり遂げた!という充実感を味わい、おうちの方に温かい拍手をもらったみんな!
どの顔にも大きな自信が溢れていました❣️
2022.02.28
おひなさまをつくったよ
もうすぐひな祭り。
各学年、かわいいおひなさまを作りました。

幼稚園に飾ってあるひな人形。

たんぽぽ組の子どもたちが先生と一緒に見にきていました。「おひなさま、キレイ〜」
「ひなまつり、おめでとう〜」

たんぽぽさんのおひなさま
荷物の緩衝材のプチプチを使ってスタンプあそびをして作りました。
●年少組

おひなさまをつくっています。

菱餅におひなさまを貼っていくよ

この千代紙は座布団になるんだよ!
●年中組

千代紙をいっしょうけんめい選んで折ったり、切ったり

お顔を描いたり、のりではったり…
●年長組

飛び出す絵本みたいになってるよ!

お花も飾りもハサミで切って作ったよ!

ずらり並んだおひなさま
1年間の様々な製作遊びの中で経験を積み重ねたハサミとのりを使って作り上げた表情豊かなおひなさま。
もうすぐ持って帰ります。お家で飾ってあげてくださいね😀
2022.02.21
とびだせこどもたち!たんぽぽ組
たんぽぽ組の“とびだせ子どもたち”は、いつものあそんでいる様子を見ていただき、そして、おうちの人も一緒にあそんで楽しい時間を過ごしました。

ホールに入ってきた子どもたち。
「あ!おかあさんがいる❣️」

みんなドキドキ☆

ほ♪ほ♪ほ♪ゆれゆれのダンス

2〜と2〜で
カニさん!

アンパンマン♪

みんな大好きなあそび
しっぽ取り

おうちの人も一緒に!

お名前を呼ぶと元気にお返事してくれました。

電車にのって出発!

公園にいくよ!

ガタンゴトン

どんぐり体操

1、2、3

どんぐり拾って

風が吹いてきた!
ざわざわ

走れ!
ふれあいあそび
優しく包みこんでもらって温もりを感じた子どもたち😀
幸せなひとときとなり、にっこにこでした。


4月から1年、幼稚園に入ってきてから、体も心もぐんと成長した様子をお話しさせていただきました。
もうすぐ年少組さんになるたんぽぽ組の子どもたち。
みんな元気いっぱい大きくなって嬉しいですね!