まこと幼稚園ブログ

2021.11.18

感謝クッキング・スイートポテト作ったよ!

収穫感謝祭のクッキングでスイートポテトをみんなで作りました。

蒸して輪切りにしたさつまいもをみんなで麺棒でついてなめらかにしていきます。

えいえい!

ギュッギュッ

順番にみんなでトントン!

かたまりがなくなって滑らかになりました。

そこに煮たリンゴを入れて混ぜます。

広げたラップに種を入れてキュと捻ったものを子どもたちに渡して丸めてもらいます。

ねんどでお団子作れるしできるもん!

手慣れた様子で両手のひらで

まるまるまる〜

出来た〜!

まんまる上手〜!

机でコロコロ

あれ〜?僕のこんな形になった〜!笑

ホイルカップにひとつずつ入れて準備完了!

トースターに入れて…

焼き色が付いたら完成です。

まだかな、まだかな?

みんな次々と見にきてました。

こんがり甘い、いい匂いがしてくると

「いい匂いしてきた〜!」

「早く食べた〜い!」

「先生、まだ〜??」

できあがりを楽しみに待っていたおともだち。

「神さまありがとう、おいしいスイートポテトが出来ました。

お芋やりんご、ありがとう! いただきます」

おいしい〜❤️

みんなにっこり!

お砂糖なしでもお芋だけで十分甘くて美味しかったです☆

おかわりは?の声も上がってましたよ!

簡単なのでぜひ、おうちでもチャレンジしてみてください❣️

2021.11.16

年少組さん 感謝礼拝

今日は神様がくださった食べ物に感謝する感謝礼拝をしました。

神様がくれた食べ物ってどういうこと?

ペープサートでお芋が大きくなる様子をみんなで見ました。

小さいおいも、大きくなるにはどんなことがいるかな?

太陽!

水! 雨!

みんな元気に教えてくれました。

お日様が照って、雨が降って…

小さいおいもがこんなに大きくなりました!

幼稚園のお芋掘りに来たよ!

大きなおいも、とれてよかった❣️

おいもが大きくなるためには、水、雨、太陽にあたることがいるんだね!

色んなお野菜、果物、みんなのことも、神様が空から見守ってくれているんだよ。

みんな揃ってありがとう、と神様に言おう!

「神様、いつもありがとう!

たくさん恵んでくださってありがとう!」

みんなで神様にお祈りを捧げました。

明日、さつまいもとりんごでスイートポテトを作ります。

子どもたち、みんなにも手伝ってもらいますよ〜!

そしていつか、園庭で焼き芋もしますよ!楽しみですね!

2021.11.08

10月のももぐみさん

日増しに秋が深まり、朝晩は肌寒さを感じることが多くなりましたが、もも組さんは元気いっぱい!!マナ・ハウスの庭で自然との触れ合いを楽しんでいます。10月は、初めての運動会がありました。

初めての運動会】

暑いくらいのいいお天気に恵まれた運動会。もも組さんにとっては、何もかもが初めてでした。「運動会って何?」「この広い場所はどこ?」「なんだかいっぱい人がいるなぁ」といつもと違う雰囲気にドキドキしていたお友達も多かったことでしょう。でも、みんな一生懸命に走ったり元気に体操したりとてもたのしかったですね。

(大好きなピカピカブー)

4月からもも組さんで楽しんでいる体操♪曲が鳴るとニコニコ笑顔!(^^)!みんな自然と体が動いています。当日はちょっぴりドキドキしていたかな??

(よーいどん!)おうちの方と一緒に大好きな先生の所まで走りました♪

(触れ合いあそび)

大好きなおうちの人との触れ合い♪手をパチパチ合わせたり抱っこしてもらったり・・・。最後は「高い高い~」とっても嬉しそうなお友達♡

幼稚園のお兄さん、お姉さんのダンスやリレーを見ることが出来た今年の運動会。「こんな事ができるようになっていくんだ~」と感じていただけたのではないでしょうか…?来年はどんな姿を見せてくれるか楽しみですね。

(ごほうび、うれしいな~)

みんながんばったね!!先生から、ごほうびをもらいました。おうちの方々、暑い中、参加していただき、ありがとうございました。

玉入れ楽しいな!

運動会でお兄さん、お姉さんが楽しんでいた玉入れ。じーっと見ていたもも組さん(*^-^*)「たのしそうだね~!!」早速、マナ・ハウスのお庭で、もも組の玉入れをしました。あちこちにカラフルボールが散らばっています。そのボールを一生懸命かごの中に入れるお友達。かごにいっぱいボールを入れたと思ったら…。あらあら~!!かごからボールが落ちちゃった!。また、せっせとボールを入れるもも組さん。何度も繰り返し楽しみました!(^^)!

収穫ごっこをしたよ!

お外へ遊びに行くと、「何かあるよ!!」と不思議そうな顔の子供たち??何が始まるのかな?

「何かな?」「よいしょ!よいしょ!」と引っ張ってみたら、おいもさんが顔を出しました(^O^)

引っ張って、引っ張って~!!「おいもみーつけた!」

収穫したおいもをみんなで、大きなざるに集めました。いっぱいとれたね♡

網からぶら下がっているりんご、みかん、柚子、柿・・。「ちょっととるの難しいな~」「やっととれた~!!」指先を使って一生懸命に収穫します。収穫していっぱいになったカバンを見て満足そうな笑顔です。

「見てみて~!大根とれた~」嬉しそうに見せてくれました!(^^)!

おいもをいっぱいとって楽しんだもも組さん。遊んでいるうちに…。おいものプールに入って、みんながおいもに変身!?おいも、大根、人参、りんご、みかんをいっぱい収穫したお友達。収穫ごっこ楽しかったね!!

虫さん、み~つけた!

お外に行くと、「ばったさんいるかな~?」「ちょうちょさんいるかな~?」と探すのを楽しみにしています。

「ばったさんいたよ~」の声を聞いてみんな集まってきました。先生の手の中から、”ぴょーん”と飛び出したばったにびっくり(゚д゚)!

虫を見つけました!

何の虫かな??

大きなみみずをみつけたよ~。のびたり縮んだりしながら動く様子を不思議そうにじーっと見ていました♪

ももぐみさんのお部屋で…

手で顔を隠したり、布をかぶったり、おもちゃを使って顔を隠したり…いろんな方法で「いないいないばぁ!」

「〇〇ちゃんどこに行った?」と言うと嬉しそうに「ばぁ~」と出てきます。とびっきりの笑顔です♡

絵本に出てくるうさぎさんを見て、”ぴょんぴょん”飛び始めたお友達。1人が飛び出すとみんな寄ってきて真似っこしています。みんなで一緒に”ぴょんぴょん”たのしいね!

お友達と一緒に遊ぶの楽しいな!みんなといると楽しいな!と感じてきているもも組さんです。11月も元気いっぱい遊びたいと思います。

ページトップへ