まこと幼稚園ブログ

2022.01.14

講演会“造形が教えてくれる10のこと”

子どもたちのさくひん展を明日に控え、大谷大学で乳幼児の造形教育を教えておられる塩見先生の講演会がありました。

先生はまこと幼稚園の先生たちの絵画造形指導の先生です。

おうちの人に向けて、子どもの育ちと造形の役割について丁寧に解説していただきました。

幼児画の魅力について実際にまこと幼稚園の園児の絵を紹介しつつ、とっても楽しいお話がいっぱいでした。

先生のお話を聞いて、明日のさくひん展がいっそう楽しみになりました。

大谷大学 塩見知利教授

乳・幼児造形教育などを研究されておられます。

2021.12.20

おたのしみ会

●年中組

12月16日、年中組さんが、礼拝堂に集まって

♪あわてんぼうのサンタクロースのうたを歌っていると…

なんと!サンタクロースのおじいさんが、来てくれました!

みんなびっくり!大喜びです!

そのおおきいふくろはなあに?

サンタさんからみんなに、プレゼントです❤️

ありがとう!

みんな、サンタさんに大事なお願いをしました。

「みんなのあたたかいお心が、いっぱいつまった、献金を、世界中の、困っているおともだちに、届けてください。」

サンタさんは、こころよく引き受けてくれました。

●年少組

年少組さんのところにも、サンタさんが来てくれました。

わあ〜!サンタさん!!

プレゼントあるかな?

うわ〜サンタさんだ!

思わず駆け寄るみんな

年少組さんも、サンタさんに大切なお願いをしました。

サンタさん、よろしくお願いします。

●年長組

年長組さんのところにもサンタさんが来てくれました。

「サンタクロースさんは、どうやってきたの?」

「トナカイさんは今どこにいるの?」

聞きたいことがいっぱいの、年長組さん!

年長組さんも、サンタさんに大切なお願いをしました。

世界中の、困っているおともだちが笑顔になれますように…。

プレゼントも、いただきました。

サンタさん、ありがとう!

「サンタさんよろしくね!」

「気をつけてね!ありがとう!!」

大忙しのサンタさんは、、トナカイの待つガレージへと、帰っていきました。

2021.12.14

12月のももぐみさん

12月も寒さに負けず元気に遊んだももぐみさんでした(^O^)

クリスマスツリー飾ったよ!

部屋に大きなクリスマスツリーを「よいしょ!よいしょ!」と運んできました。「わぁー」と集まってくるももぐみさん。みんなでクリスマスツリーの飾り付けをしました。

飾りについている紐を、両手を使ってギュッと広げてツリーにつけていくのがわかると、どんどん飾って満足気💛あっという間に全部飾れました。

最後の仕上げはキラキラのモールと、ピカピカ光るライト☆クリスマスツリーの完成です🎄

クリスマスツリー作ったよ🎄

絵の具が入ったコップを持ち、黄色や白色の絵の具を指につけて緑色の紙に描いていきました。

指に絵の具をつくのがちょっぴり苦手・・・(>_<)というお友達も、そーっと線を描いたり、「トントン」しているうちに「あれ?おもしろい!!」とだんだん大胆に・・・。手のひらは絵の具だらけに!!それぞれ違う模様の、素敵なクリスマスツリーが出来上がりました(^o^)

かわいい靴下でーきた!

クレパスでぐるぐる描きを楽しみました♡「どの色がいい?」といろんな色の画用紙を見せるとちょっと考えて「これ!」と自分で好きな色を選んで描きました。

「どの色にしようかな~?」

いろんな色があるね!

「ぐるぐるぐるぐる…」

「いっぱいかけたよ~」

「もっと描こう♡」

「トントントン」

トントンすると素敵な色がつくね!

いろんな色のクレパスを使って、力強い線を描いたり、ぐるぐる描きをしたり…画用紙いっぱいになるまでずっと描き続けていたお友達もいました。とっても楽しかったね♪

色とりどりの素敵な靴下が出来上がりました!(^^)!

金柑おいしかったよ💛

マナ・ハウスのお庭になっている金柑。早く食べたくて気になっていました。「黄色くなるまで待っててね!」とずっと待っていたももぐみさん。やっと食べることができました。

「黄色いのがおいしいよ!」

「これ!」 「ひっぱって~」

「とれた~♡」

「これは何かな?」

とった金柑を大切そうにながめています。

とれたての金柑をお水で洗って食べました。

初めはおそるおそる…。口に入れたら美味しい~😊

ももぐみさんのクリスマス会

12月17日(金)にもも組さんのクリスマス会をしました。園長先生からのお話しや、クリスマスのお話のパネルシアター、ふれあい遊び、ダンスなどを親子で楽しみました♫最後に登場したのは・・・

園長先生のお話です。

♪「でーきたできたーサンタさんのお靴」♪

クリスマスのお話のパネルシアターを見ました。とってもよくお話を見ていました♡

親子でふれあい遊び、楽しかったね。

あわてんぼうのサンタクロースのダンス♫

”シャンシャンシャンシャン”鈴の音が聞こえてきました。

サンタクロースが来てくれました!

プレゼントもらったよ~

サンタさんありがとう!

サンタさんも一緒にダンス♪

2学期が終わり、2021年もあとわずかですね。みなさんにとって、この1年はどんな1年でしたか??まだまだ、新型コロナウィルス感染対策をしながらの毎日ですが、お家時間も楽しめたらいいですね♪冬休み、健康に気をつけて元気にお過ごし下さい。また、1月元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

ページトップへ