まこと幼稚園ブログ
2024.06.07
年中組 ホールでからだづくり
園庭でも鉄棒やロープ登り、ジャングルジムなどに取り組んでいる子どもたち。
今日はホールで頑張っている“からだづくり”の取り組みの様子をお知らせしましょう。

トンガリ体操をみんなで踊っています
テンポが良くて歌詞もおもしろいのでみんなニコニコ
インドインド🎵
インド人のポーズをしているとこです😀

巧技台の上に両手をついて
「えいっ!」

てっぺんに乗り込んで

上に立ち上がって

ジャンプ!
手をつかないようにして両足で着地!

つづいて、玉を頭の上に乗せて…

両手を広げる方がバランスが取りやすいね!
下を向くとポトリと玉が落ちてしまうので必死に前を向いています!
何度もチャレンジしていました

2本橋を渡って1本橋に

カニみたいに横歩きではなく、前向きに一歩一歩進んでいくよ!

ボールをバウンドさせ、3回バウンドする間にキャッチ!

バウンドさせるのが難しかったり、キャッチしに行こうとすると足で蹴ってしまったり、みんな頑張っていました

足の間にボールを挟んでジャンプジャンプ!

ボールを挟む位置、いろいろ
足首に挟むと歩幅がちょこちょこに!

ジャンプする時、手を鳥のようにパタパタするのがとってもかわいい子どもたちでした
2024.06.03
花の日礼拝

みんなが持って来てくれた小さなお花も小さな花瓶に活けてウェルカムフラワーにしてみました
キリスト教には、花の日礼拝という行事があります。香り立つ、美しい花を中心に置き、私の命を育む神に感謝する日です。
お家から持って来てくださった花を花束にしたり、花瓶に生けたり、ホールの真ん中がとてもカラフルで華やかになりました。
本当に、数日で枯れてしまう花ですが、その一瞬に現れる美しさ、清々しさを表すとともにそのためになされる多くの人々の協力を思い、感謝する日なのです。
子どもたちがホールの入り口に差し掛かった時、ふわりとお花のいい香りがみんなを迎えてくれました。
みんな、「いいにおい」と感じたようで鼻をクンクン
先生に案内された席に静々と着き、園長先生のお話を聞きました。
その中で、「種から大事にお世話されて、目の前にあるお花たちは育って来たんだよ。みんなも同じ。小さい赤ちゃんだったのがおうちの人にいっぱいお世話されて、愛されてこんなに立派になったんだよ!」とのお話を聞いた時、みんな嬉しそうでした。おうちの人を愛し、そして自分も愛され大きくなっていく、抽象的な話のようですがお花を見て理解が深まったようです。
先生の好きなお花を教えてもらっていろんな色や形の花があって、それぞれに名前があることも知りました。

年中組さんと年長組さん一緒にホールに集まって礼拝の時間を持ちました

お花の香りや形、色など近くで確かめてみました

こんなにたくさんの花が集まってみんなキラキラした目でみていました

「あのお花の形変わっているね!」

そっと花びらにふれてみました
とてもやさしい触り方でした

年少組さんだけで花の日礼拝をもちました

どんなにおいするかな?

ひまわりなど、知っているお花を見つけてうれしそう

ばら組さんのバラ見つけた!
たんぽぽ組のお友だちもホールにやってきました。礼拝はしませんでしたが、たくさんのお花を見に来ました
赤い実を見つけてよろこんでいるところ(1枚目)
園長先生からマナハウスで採ってきた“ザクロ”の花をおしえてもらっています(2枚目)
秋に大きな赤い粒々の実がなって食べられるから楽しみにしてようね!


礼拝の後、年長組の子どもたちが消防署と警察署にお花を届けにいきました。みんなで書いたメッセージも渡しました。また、いつも通園で使っている阪急の駅の駅員さんにもお帰りの時に届けました。
お世話になっている園医さんや市役所の子育て支援課、教育委員会にも先生からお届けしましたよ。
みんなお花が届けられて「ありがとう!」と、にっこりしてくださいました。





本部役員の方々が、みんなが持って来てくれた花をとても素敵な花束にしてくださいました

花の日礼拝のお手伝いありがとうございました
2024.05.29
5月のちゅうりっぷ組さん
ちゅうりっぷ組の子どもたち、お部屋の中や外廊下や礼拝堂横にしいた緑の芝生カーペットの上など、好きな場所でお気に入りのおもちゃであそんでいます。
お友だちと一緒に色々おしゃべりしながらとても楽しそう!
何か一緒に作っていると、お互い刺激しあってアイデアが湧いてくるようです。

「お店屋さんで〜す」
「できました、はいどうぞ!」

ごはん、作ってるんだよ!

おままごとしながら、みんなで一緒に絵本を読んで(見て)絵本の中から美味しそうなお菓子を
「いただきま〜す!」
「もぐもぐ、おいしいね!」と食べてましたよ❣️

「望遠鏡作ったよ!」
みんなで変わるがわるのぞいていました

「ショベルカー作ったよ!」
「僕は長い電車!」

「お花を作ったよ!」

「腕輪を作ったよ!」
「乗りもの作ったよ!」

みんな並んで楽しそう!

いろんな形を組み合わせて作りたいものが作れる“ソフトブロック”
みんなに大人気です⭐️
先生もびっくりするくらい素敵なものが毎日作られています!

絵画工作
Tシャツデザイン
丸いシールを貼ってTシャツを作ったよ!

好きな色のシールを選んで、好きな場所にペタリ
緑のシールの次はどの色にする?

ファミリーデーのプレゼント作り
お友だちが見守る中で作ったよ!
絵の具の中にビー玉が入っています好きな色を選んで、先生がビー玉をスプーンですくって、紙の上にポトリと落として、箱を傾けるとビー…
玉が走った跡がきれいな模様になりました!!
かわいいプレゼントに変身して持って帰ってもらいます❣

礼拝堂横も人気コーナー
先生に絵本を読んでもらうのがみんな大好き

先生の読み聞かせは楽しいな!
読み聞かせが始まるとみんな集まってきます

マナハウスの柿の葉を乾かして“柿の葉茶”を作っています
どんな味がするのかな?みんなどんな顔するでしょうね⁉︎楽しみです!