まこと幼稚園ブログ
2024.03.12
年中組さん スチレン版画
スチレン版画に取り組んできました。まずは小さい作品から作って、スチレン版画はどんなもの?というのを体験。
鉛筆でスチレン(食品トレーの平面部分をカットしたもの)に絵を描きます。穴が空かないように…でも溝はできるように…力加減が難しいです。

「できた!これくらいに線がしっかりできたらいいかな?」

刷ってみよう!
コロコロ
ローラーでスチレン版に満遍なくインクをつけるよ!

紙がずれないように片手でしっかり押さえて…
インクがちゃんと紙についているかチェックしているよ

できた!
ステキなかわいい作品ができたね!

次は大きい作品に挑戦です!
年中組さんで1番楽しかったことを描きました!

どうかな?
チェック中

グリグリ
ローラーにインクをちゃんとつけないとムラになるからしっかりつけてるよ

インクが塗れたらそうっと真上から紙を置くよ
先生に手伝ってもらって…
気持ちを合わせて…ソ〜ッと

バレンで紙全体をゴシゴシするよ!
この時も片手でちゃんと紙を押さえてずれないようにするのが大事なんだね!
チラッとめくってできているかチェック中!
みんなの版画作品。
楽しい様子が伝わるようなステキな作品ができました!
この一年で、いろんな形や状況を描けるようになりました!
学年最後の作品、お家でも飾ってあげてくださいね😀
