まこと幼稚園ブログ

2023.08.25

年長組さん 造形あそび(保育)

今日は年長組の子どもたちだけ、夏休み中の夏季保育がありました。

お手紙には“造形あそび(保育)”という聞き慣れない言葉…。何か作るのかな?

幼稚園で久しぶりにお友達に会った子どもたち、お部屋のおもちゃで一緒になって遊んだり、折り紙をおったり、先生に夏休みのことをお話ししたりして楽しそうです。

さて、いよいよ造形あそびの時間が来ました。みんなでホールに移動してくると、床には大きな白い紙の上に透明のビニールシートが広げられてます。

そして、ホワイトボードの前に見慣れない先生が!(この先生は平安女学院大学子ども教育学部教授幼児教育センター長の塩見先生です。まこと幼稚園の先生の絵画指導の先生です)

なにが始まるのかな??みんなワクワク!!

「おはよう!」

先生がニコニコ笑顔で挨拶すると、みんなもニコニコ顔で挨拶を返しました。

「今日はみんなと一緒に楽しく絵を描くためにまこと幼稚園に来ました」先生の人懐っこい笑顔に聞いているみんなも楽しそう!

「ちょっと描いてみようか」と言って、

「こうやって丸があって…こっちにこんな形のがあって…」と言いながら描いている内に、ダイバーが描かれました!

その後、「鯛、描いてみよ!」と言いつつ、図鑑の絵を参考に「形はこんなかな?ヒレがこんなとこについてるな、鱗は細かいのが…」と言いながら見事な鯛が出来ました!

みんな、びっくり!

思わず口が開いてしまった子も!

とても自然に絵の描き方、形の見方が説明されていきます!

ダイバーの周りにいっぱい魚を描いて、こうやって色を塗ってね!

初め筆で色を塗った時はビニールが絵の具を弾いたのですが、魔法の液(子どもには内緒ですが台所洗剤)を混ぜることによって塗れるようになりました!

みんなこれにも再びびっくり!でした。

さあ、好きなところで描いてね!

海の生き物、なんでもいいよ!図鑑の絵を見て描いてもいいよ!

先生がみんなの絵にダイバーを描きに来てくれました。

初めは端の方に描いてたのが、だんだん楽しくなって大きく真ん中の方に広がってきました!

みんな生き生きと描いてますよ!

サメ、亀、ヒトデ、メンダコ、リュウグウノツカイ…

図鑑から気に入った魚を選んでいろんな種類の生き物を描きました!

色を塗り始めると、さらに画面は賑やかに!

色がつくと絵が生き生きとしてくるね!

うわ〜!いっぱいの魚でダイバーも喜んでるよ!楽しそう!!

あっという間に終わりの時間が来てしまいました!

まだ途中だけど、幼稚園が始まったら続きをしようね。

今日はとっても楽しい絵が描けてよかったね!

先生ありがとうございました!!

(マジックで描いた線は絵の具を塗ったので消えているように見えますが、この絵は完成すると裏返します。すると、しっかりと線は残っていてベタっと塗った魚たちがはっきりと浮かび上がって見えてきます。

その瞬間、子どもたちがどんな顔をするのかが楽しみです!)

「みんなが一生懸命、魚をいっぱい描いてくれたので先生も楽しかったです!」と言ってくださいました。

ページトップへ