まこと幼稚園ブログ
2023年05月
2023.05.26
おたんじょうび会
毎月、その月にお誕生日を迎える子どもたちをみんなでお祝いする、おたんじょうび会を開いてます。
その日は、お誕生日を迎える子どもたちのおうちの人にも来ていただき、ホールで一緒におたんじょう会に参加(年少さんはお子さんのみ、おたんじょう会を行います)いただいた後、お部屋で参観していただいています。
ホールに年少、年中、年長組さん、みんな集まって楽しいおたんじょうび会のはじまりです。

5月生まれのお友だちの紹介とインタビューです。
お名前と組と何歳になったかをみんなの前で言ってもらいます。
たくさんのお友だちの前で、ドキドキしてしまったりしたけど、ちゃんと答えることができました!

5月生まれの先生も一緒にみんなからハッピーバースデーの歌でお祝いしてもらいました😁

楽しいパン屋さんの手遊びをしました。
「メロンパン〜♪」

「はい、どうぞ❣️」
いろんなパンができました😁

先生たちから、パネルシアターのプレゼント❣️
うさぎさんやクマさん、なんと宇宙人までまこと幼稚園にお誕生日を祝いに来てくれました!

でも、ケーキを忘れて来てしまい、魔法でケーキを作ることに…
「みんな魔法をかけるのを手伝って!」
「ちちんぷいぷいのぷい!!」

「わ〜い!ケーキができた〜!!」

みんなの魔法が効いて、動物たちが乗ってきた乗り物がクルリンとひっくり返ってステキなケーキになってびっくり!

最後には3段重ねのケーキができました!おいしそう〜❣️
ろうそくを立てて、みんなで吹き消しました。
「お誕生日、おめでとう!」
この後、お祝いの会はお部屋に移動して続きます😀
5月生まれの子たちのおうちの人が用意してくれた小さい頃の写真をみんなで見せてもらいます。
小さい赤ちゃんだったお友だちがこんなに大きくなって…今のお友だちと比べて、みんなはどんなことを感じるでしょうか?
大きくなるって不思議ですごいことだね!
来月はどの子のお誕生日かな?
また、みんなで楽しいお祝いの会をしましょうね!
2023.05.15
移動動物園
今日は移動動物園です。
動物たちが幼稚園の園庭にやって来ました!
各学年ごとに動物たちと触れ合ってあそびました。
動物たちと仲良くあそぶためには、お約束があります。
動物園のお兄さんから、動物たちが喜ぶ触り方を教えてもらいました。
「動物は目があまり良くないので、前から触るとびっくりしてしまうので、背中を『かわいいね❣️』と声をかけながら優しく撫でてあげましょう。」
「動物を追いかけるのではなく、寄ってくるのを待ちましょう。」
「大声を出すのはやめようね」
みんなもそんなことされたら嫌だよね?と聞かれて、
「ほんまや、そんなことされたらいやだな」と自分に置き換えて頷いていました。

大きな豚さんやポニー、ヤギさん、うさぎさんやモルモット、ニワトリさん、アヒルさんがいっぱい!
お約束を聞いた子どもたち、今から動物さんたちのところへ行きます!
ドキドキ、ワクワク!

動物さんと仲良くあそぶためのお約束を聞いています。

動物さんはあんまり目がよく見えません。みんなの指とにんじんを間違えてしまいます。動物さんの目の前に指を出さないでね。
●年中組さん

大きな豚さん。
名前は“クチャ”
みんなが触ると尻尾をフリフリして喜んでました。

ヘラクレスオオカブト(大きい!!)やカブトムシなど昆虫も来てました。

恐竜みたいな顔のエミューの“オレオ”。
触ると羽がふわふわ❣️

ニワトリを抱っこしてみたよ!

初めは怖々だったけど、優しく持ってくれたからニワトリさんも怖がらずに大人しく安心して抱っこされてました😀

動物さんにご飯をあげてみよう!
ポニーの“みえちゃん”
「にんじん、どうぞ」

綺麗なセキセイインコ
小さいくちばしで野菜を食べたよ

小さく千切ったキャベツが好きなんだって。柵の間から上手にみんなの手から食べてたよ

「ご飯、食べて〜」
「おいしいよ!」
小さな口をもぐもぐさせて食べてました

犬さんも来てました。
とても大人しくて、触るととっても滑らかな手触り

「ヘビ触る人〜」
ゆっくりと動くヘビさん、優しく触る子、遠くから眺める子、色々でした

首にかけてみよう!
怖くないよ!

ヘビさん、ニョロ〜リとゆっくり動くよ!

はわ〜!!首にかけられる瞬間、思わず首を縮めてしまう〜!!
●年少組さん

ドキドキしながら大きな豚さんのところに来ました

みんなで
「クチャちゃん、かわいいね〜!」
優しく撫でてました

大きな優しい目をしているね!
「数日前に散髪をしておしゃれして来たのよ!」

先生とエミュー、とっても仲良し!

ヘビさん
ぐるぐるになって、じっとしているね

ニワトリさんを抱っこしてみよう!

上手に抱っこできた!

ニワトリさん、温かくて柔らかい!

抱っこできた〜!

動物さんともっと仲良しになってみよう!
ご飯をどうぞ!

ヤギさんたち。
お腹が空いているのでしょう、
「ご飯をくださいな」首を伸ばしてアピールしてきてます!
先生と一緒にご飯をあげてみようね!

「ありがとう!美味しいよ!」

豚さんにも。
パンが大好きみたい!いっぱい食べたよ!

ヘビを首にかけてみよう!
ちょっと怖くて前屈みになっちゃうよー!

腕でヘビをはらってしまわないように手を持ってもらってます。
思わず、肩に力が入っちゃう😀
●年長組さん

みえちゃん、かわいいね〜!

羽がふわふわだね!

ニワトリさん、自分で抱っこできたよ!

ニワトリさん、かわいい!

抱っこできた〜!

モルモットさんたち、にんじんどうぞ

ヤギさんににんじんを上手にあげられました!

アヒルさんやニワトリさんは口が小さいので小さく千切ったキャベツを手のひらにのせてあげます。
ちょっとクチバシが怖いけど、勇気を出してあげてみると上手に食べてくれて全然痛くなかったよ!

ヤギさん、まだまだお腹が空いているみたい!

ヘビさん、触ると少し温かくて柔らかい、滑らかな感じ!

ヘビさん動いているよ〜!

大人がやるお仕事だけど年長組のみんなだからお手伝いお願いしたい、と動物園のお姉さんから聞いてみんなの顔が頑張るよ!と引き締まりました。
動物さんたちがお家に帰るためにカゴに入れたり、トラックのところまで運ぶのを手伝いました。

ニワトリさんを上手に捕まえて、運んでくれてます!

どんどん、運んで〜

ヨイショ、ヨイショ。
動物さんがいっぱい入ったカゴをみんなで力を合わせて運んでます。

ヤギさんも帰ろうね!

「お!おいしそうな草が生えてるぞ!」
食いしん坊ヤギさん、寄り道。

豚さんは柵ごと移動です

最後はお兄さんが連れて行ってくれました。
クチャちゃん、名残惜しいのか、ブヒブヒ、歩きながら何かお話ししてました。
トラックに動物さん全員、無事に乗ることが出来ました。
みんな、とても上手にお手伝いしてくれました。
動物園のお姉さん「みんな、手をにおいでみて?」
子どもたち「ちょっと、くさい〜」
「くさいのは、動物さんたちとみんなが仲良くいっぱい遊んでくれたから動物さんの匂いがみんなに移ったんだよ。動物さんたち、生きているから匂いがあるんだよ。これからも動物さんたちや生き物に優しく、仲良くしていってくださいね😀」
動物さん、いっぱい遊んでくれてありがとう!
子どもたち、たくさんの動物たちとふれあいの時間を楽しみました。
みんなとても優しくあそんでくれたので、動物たちも喜んでいましたよ!
動物さんたち、また幼稚園に来てね!

手の匂いをクンクン…なんか変な匂いがするのは、動物と仲良く遊んだからだね!
2023.05.08
おうちの人と一緒に!嵐山へ遠足
年少組さん、年中組さん、年長組さん、おうちの人も一緒に嵐山公園へ親子遠足に行きました。
昨日はすごい大雨で、遠足ができるか心配でしたが、朝方に雨が上がってよかったですね!
阪急電車に乗って嵐山駅から少し歩いて集合場所に着いた子どもたち。みんなニコニコです。
全員揃ってから、年長組さん、年中組さん、年少組さんの順番で目的地の広い公園を目指して歩いて行きます。

さあ!出発するよ〜
年長、年中組さんのおうちの人たちは子どもたちの後ろからついてきて来てください〜

年少組のお友だちはおうちの人と一緒に手を繋いで行こうね!

わ〜!!道が池になってしまってる!みんなビックリ!
昨日の大雨で歩道が冠水してしまってました!

やった〜!着いたよ!
1番に出発した年長組のお友だち。
広い広い公園に着きました!みんな嬉しそう!

荷物を置いて、これから、いっぱい遊ぼうね!

年少組さん
みんな大好きなアンパンマン体操♪

動物になって歩こう!
おうちの人と一緒にダンスや体操を楽しみました!

年中組さん
広いところで体操するのって楽しいな!
みんなで“あたま・かた・ひざポン”の手遊びと“あさ”という曲で体操をしました♪

みんなで散策にも行ったよ!

年長組さん
エビカニビクスをみんなで踊りました♪
カニのポーズ、かっこいい〜⭐️

広い運動場の周りを走ったり、スキップしたり…仲間集めゲームを楽しみました!

お待ちかねのお弁当の時間!
神様に今日の楽しい遠足ができたことにありがとうのお祈りをしてから…
いただきます!

お外で食べるお弁当はおいしいね!

お家の人が作ってくれたお弁当、おいしい!

好きなおかずを入れてもらったよ!

みんなで食べるのは楽しいね!

お弁当の後は自由あそびの時間です。
草すべりしよう!

ビューン!
すごい早い〜!!
あ〜おもしろかった!

もう一回やろう!
座って下を見ると、すごい坂でドキドキ恐々だったけど、一回滑ったら、もう怖くなくなったよ!

草の上を滑ったり、転がったりして、何度も楽しみました。

大きな木が迷路みたい!
どんぐりがいっぱい落ちてるよ!

木登りに挑戦したり、木の周りを回ったり…

見て!こんな風にして登れたよ!

お花摘みしてるよ!
かわいいお花がいっぱい❣️

お花で首飾りや腕輪を作ってもらったよ!
ステキ〜✨

虫を探してるよ!
ここ!てんとう虫や!
てんとう虫を葉から手に、そっと優しく移して、2人で見てました🐞
思いっきり自由あそびを楽しんだ子どもたちとおうちの人たち。
みんなで、さよならをして、楽しかった遠足もおしまいです。
遠足はお家に帰るまでが遠足。
電車の中でもマナーを守って帰りましょう!
また明日、幼稚園で元気に会いましょうね!
みなさん、ありがとう! さようなら!
みんなでとても楽しい時間が持てました😁





- 1 / 1