まこと幼稚園ブログ

2024.09.30

年長組さん 組み立てがんばっているよ!

幼稚園の中で1番上のお兄さん、お姉さんにあたる年長組さん、年長組さんならではのうんどうかいの種目があります。

組み立て”です。

先生の声掛けに合わせて、キビキビと演技をする年長組さんたち。なんだかとっても大きく成長したように感じました。

かっこいいみんなのほんの一部をお見せしましょう!

ピラミッドです

5人で協力して取り組んでいます

年長組全員で行う“ドミノ”

前のお友だちから順番に倒れていきます

退場は走って退場です。その走る姿の速くてかっこいいこと!

みんなスラリとした体になって、力もあって、いろんなことができるようになってきました。

子どもたちはうんどうかいで取り組んでいるダンスや組み立て、リレーなど、他の種目にしても、「大きい組さんにしかできないことをする!!」おうちの人から「すごいね!かっこいいね!」と言われたい!と色々な思いを持って、一生懸命に真剣に練習を重ねています。

本番ではどんな姿が見られるでしょうか?

うんどうかいでの取り組みでまた、大きく成長しそうな年長組さんです。

2024.09.30

たんぽぽ組さん マナハウスへ行ったよ!

たんぽぽ組さんたち、幼稚園の道挟んでお向かいにあるマナハウスのお庭へ遊びにいきました。

先生「マナハウスへいくよ!」

みんな「お〜!」

道を渡って溝蓋を線路に見立てて歩いていくよ!

はみ出さずに

「ガタンゴトン・・・」

頑張って歩きました!

庭でいつもみんなを待っていてくれるライオンさんに挨拶をして、飛び石を上手にわたってきました

紫色に色づいている実がありました!

「ぶどうみたい!」

「きれい」

みんな喜んで取っていました

「見て!ほら、大きいみかんができているよ!」

緑の実がなっている八朔の木。実を触ろうと背伸びしたり、たくさんの実がなっていおるのを見てびっくりしたりしてました

もっともっと大きくなって色づいてきたらみんなで食べようね!

すごい!片手でそんな大きなボールが持てるんだ!この後、上手に投げていました

トンネル潜ってジャジャ〜ン♪

「んしょ、んしょ」

小山になったところにある石の段差を一生懸命下ってましたよ!

「ライオンさん、ご飯だよ」

みんなライオンさんが大好き

ライオンさんも喜んでいるね!

「見て!」

小さな手を広げると紫色の粒々が乗っていました

「たこさんがあるよ!」

大きくなりつつあるザクロの実を見つけて先生に教えてくれました

お庭の木の葉っぱにはたくさんの蝉の抜け殻がくっついています

女の子に見せるとじっと見るだけだったけど、男の子はツンツンと触ってみたり…

机に置くとみんなが集まってきました

「背中が割れてる」

すごくよく見ているな〜!

ゴマ粒のように小さい虫が幹を登っていくのをみんなで見ているとこです

手作りの段ボール箱のおもちゃ

ボールを入れたり、潜ってみたりみんなで楽しんでました

最後にダンスを踊りました

うんどうかいで踊るダンス

「ぶろっこリン体操」

みんなこのダンスが大好きで元気いっぱい踊っていました

ようやく暑い夏が翳りを見せて秋がやってきました。

マナハウスのお庭では食べられる果実が育ちつつあるところです。子どもたちも実がなっているのを発見して喜んでいました。

これから大きく実って色づいていく様子をみんなで見守り、食べられる時を楽しみにしたいと思います。

2024.09.30

こどもまつり かいものコーナーの商品作り

こどもまつりスタッフさんがぴんくちゅうりっぷに集まって商品づくりをしていましたので見せてもらいました。

子どもたちに見つからないように、扉を目隠しして、わいわい楽しそうに作業されていました。

子どもたちにはまつり当日まで楽しみにしてもらいたいので、このブログもおうちの人だけでこっそり見てくださいね😄

出来上がった可愛い商品で、机の上がとってもカラフルになっていました!

モールでお花づくり

毛糸のポンポンでつくったミニサボテン!

ふわふわでかわいい💕

ズラリと並べられたのは指輪!

キラキラ✨

女の子はもちろん、男の子もきっと喜びそう!!

お買い物コーナーで選んで持って帰ってもらう商品です。

カラフルでたくさんの種類を作られています。

子どもたちに「どれにしようかな?」と選ぶ楽しみをあげたい!と頑張ってくださっています。

あと1ヶ月でこどもまつり、それまでにたくさんの商品を準備されます。

作業する日に、お手伝いに来てくださると作業が捗りますので大変嬉しいです!短時間でも助かります!会議室で作業している日に、お気軽にご参加ください❣️まつりスタッフさんより…

子どもたちの喜びのために、みんなで協力していきましょう!

🐠釣りコーナーのお魚はみなさんのご協力もあり、たくさん集まりました!大人気のコーナーなので子どもたちの喜ぶ顔が思い浮かびます!ありがとうございました!!

ページトップへ