まこと幼稚園ブログ

2025.01.06

たんぽぽ組さん、3学期はじまりました!

たんぽぽ組の最終学期が始まりました。

久しぶりに幼稚園に来たお友だち、長い冬休みの間に幼稚園や先生、お友だちのことを忘れてしまっておうちの人と離れる時は不安になって泣いちゃう子もいるんじゃないかしら?と心配していましたが、みんなすんなりお部屋に入ってお友だちや先生との遊びの中に加わっていました。

消防車に乗っているんだよ!

みんなで大きなブロックを組み立てて見立て遊びをしています

お友だちと一緒に仲良く、お気に入りのおもちゃを持ってきて見せてくれました

ガタンゴトン〜、なが〜く繋げた電車を走らせていますよ

スロープが出てくると、みんな大喜び!

腹這いになって降りるのがお気に入り!

キャーキャー言って大笑いです

みんな順番を守れるようになってきました!

見て!(ソフトブロックで)こんなにかっこいいものが作れたよ!

お弁当作ったよ!

包みを開くとご馳走がいっぱい!

自分で踏み台を用意してその上に乗って窓の外を見ていたお友だち、近くの建物にアンパンマンがいることを先生とお友だちに教えてくれました。

道具を自分で考えて用意して、上手に使えて、すごいですね!ハンカチをマントにしているのも自分でしましたよ!

みんな、春に入園してきた時から比べると、グンと体や心が成長しました。みんなお友だちや先生と遊ぶのが大好き。

一人一人の個性ややりたい気持ちを大事に、お友だちと一緒に楽しく、いろんなことに挑戦していきたいと思います。

2024.12.23

12月のももぐみさん

寒さが身に染みる季節になりましたね。でも、寒さに負けず元気いっぱい遊んだもも組のお友だち😊それでは、12月のもも組さんの様子をご覧ください。

【お部屋の中では・・・】

輪投げが大好きなみんな。輪っかを見つけると、お顔の前にもってきて「ばぁー!」。お友だちがしているとみんなで真似っこが始まります!顔を見合わせてニコニコ😊一緒に遊ぶと楽しいねー♪

もうすぐクリスマス☆お部屋の中もクリスマスの飾りでいっぱいになりました。その中でも大人気なのは音楽が鳴るサンタさんのお人形。ネジを回すと音楽が流れて、首がゆっくりと回ります。じーっと釘付けになって見ているもも組のみんなでした!

【お庭遊び】

お庭に出ると、ザクロの木の下に、黄色の落ち葉がいっぱい!!落ち葉を集めて集めて・・・両手で持ったら「いちにのさ~ん」で上から落ち葉を降らせます🍂楽しくて何度も楽しむもも組のみんな。大好きなお砂場でご馳走を作ったり、たんぽぽ組さんとテーブルコーナーで青空カフェを楽しんだり、寒くても元気にお庭で遊んだもも組さんでした。

【クリスマスツリーを作ったよ🎄】

机や絵の具を出して準備をしていると、「やりたーい!」とすぐに集まってきたもも組さん。「スモックを着るよ」と声を掛けると、みんな自分のスモックを取りに行きます。タンポを持って、白色と黄色の絵の具をつけて、緑色の画用紙の上をポンポンポンとお散歩!力いっぱい押したり、一つ一つ丁寧に押してみたり、それぞれ色々な押し方でスタンピングを楽しみました。最後にカラフルシールとキラキラシールを貼って、飾り付けです。小さいシールも台紙から器用に剥がしていましたよ。みんなすごい!!

かわいいクリスマスツリーの出来上がりです☆お部屋に飾ると嬉しそうに見つめるみんなでした。

クリスマスツリーの飾り付け✨】

お部屋の中に大きなクリスマスツリーを運んでくると、「わぁー!」と大喜びのみんな。沢山ある飾りの中からお気に入りの飾りを見つけて手に取ると、夢中になってツリーにつけていきました。最後は一番上に先生が大きなお星さまの飾りをつけたら完成です☆

玄関までよいしょ!よいしょ!と運んで、キラキラのライトをつけると、嬉しそうにツリーを眺めるみんなでした♪

もも組さんのクリスマス会🎅】

2学期最後の12月17日にもも組さんのクリスマス会をしました。園長先生のお話しやクリスマスのパネルシアター、ふれあい遊び、サンタのフライパンなどを大好きなお家の人と一緒に楽しみました♪そして、ダンスをしているとやって来たのは・・・

マナ・ハウスのお庭に、赤い服を着た白いお髭の人がやってきました!!さあ誰でしょう?

サンタさんがもも組さんに会いに来てくれました♪白い袋の中には沢山のプレゼントが✨一人一人にプレゼントを手渡してくれました!サンタさんありがとう😊

先生からはおやつのプレゼントです♡

2学期、みんなよく頑張りました!!

保育時間が長くなって、お弁当が始まり、運動会など盛り沢山だった2学期。みんな心も体も大きくなりました!お友だちや先生と過ごすことが楽しくなり、笑顔いっぱいのもも組さん達。時にはおもちゃの取り合いもするし、ケンカもしますが、それも大切な経験。3学期も一緒に子ども達の成長を喜び合いましょうね♫

2024年も残りわずか。皆様、体調に気を付けて、楽しいクリスマスと年末年始をお過ごしください。

2025年が素敵な年になりますように!良いお年をお迎えください。

2024.12.20

2学期終業式とお楽しみ会

あっという間に2学期の終業式の日が来ました。

みんなで手遊びを楽しんだ後、賛美歌「神様からのお約束」を歌いました。

静かに礼拝の時を守り、園長先生のお話“命を育てること”について聞きました。

みんなが幼稚園でいっぱいあそんで体を動かして、お話しして、毎日楽しく一生懸命に生きることが命を育てることにつながる、といったお話を子どもたちにもわかるように、お話しされました。

先生からも冬休みの生活についてのお話がありました。

子どもたちみんな、規則正しい生活について、また外で遊ぶときの注意(車に気をつける、知らない人についていかないなど)についても、やってはいけないことには大きく首を振ったり、手でバッテンを作って聞いていました。

外で鈴の音が鳴っていますよ!

扉から入って来たのはトナカイさんとサンタさん!

2人だけだと寂しいからマリヤコーラスのお母さんたちも呼んでくれました

みんな揃ってクリスマスソングを歌ってくれました

みんなも一緒に歌って🎶

子どもたちからもお礼にお歌のプレゼント!

ニコニコして聞いてくださり、とっても楽しかったね!

マリヤコーラスの皆さん、ありがとうございました!

終業式の後、たんぽぽ組さんもホールに来て、みんなで大集合!!

おたのしみ会の始まりです♬

手遊びの慌てん坊のサンタクロースをみんなで楽しみました

トナカイさんとサンタさんのかけ合いが楽しいパネルシアター

のんびりサンタさんの勘違いっぷりにみんな大笑い!

先生たちの出し物

クリスマスを楽しみにしているエミちゃんと羊飼いさん、ウサギさん、みんなで踊っていると森からくまさんがやってきました!

雪だるまさんも加わり、みんなで歌って待っていると、鈴の音と共に…

「メリークリスマス!」

みんなサンタさんからプレゼントをもらって楽しく歌って踊りました♪

よかったね!

明日から冬休みが始まります。

寒くてもお外で楽しく元気にあそんで、お家ではお手伝いをして、冬休みを過ごしてくださいね!

3学期、どんな冬休みだったか聞かせてくださいね!

ページトップへ