まこと幼稚園ブログ
2024.11.04
楽しかったね!こどもまつり
11月になりましたが、とても暖かく晴れた日に、こどもたちが楽しみにしている“こどもまつり”を今年も父母の会の皆さまのご協力のもと、開催することが出来ました!
卒園児の小学生たちも遊びに来てくれ、盛大にこどもまつりを楽しみました。(コロナで長い間、こどもまつりが開催できず、在園時には体験出来なかった子どもたちもいて、参加できてとても嬉しそうでした)
年長組さんは2~3人組になって子どもたちだけでおまつりを回ります。
「バラバラにならないように回ろうね!」
先生のお話を聞いて、これから出発です
パパボラコーナー
白たんぽぽ組のお部屋が巨大迷路に!
木登りコーナーもあってボルダリングの技で登っててっぺんにタッチ!
パパボラコーナー
中央階段が巨大すべり台に変身!
どの子もこれを見てお目目まんまる!びっくりでした!
いっくよ~!
下まで遠い!
こわい~!
「おもしろかった!もう一回行こう!」
パパボラコーナーの迷路もすべり台もとってもたのしかったようで10回以上回ってた子がいっぱいいました!
さかなつりコーナー
ここも大人気!3匹まで釣って1匹もらえるよ!
お買い物コーナー
「どれにしようかな?」
迷うほどいっぱいの種類があふれているよ!
どれもステキ~✨
迷いながらも選んでいく年長組さん
ふわふわの品物がかわいいね!
お昼前、全部のコーナーを回ってきてホールに帰ってきた年長組の子どもたちに、さかなつりコーナーでゲットしたお魚を見せてもらいました!
みんな「これをもらったよ!」と嬉しそうでした!
まこと劇場コーナー
お風呂に入る手遊びの後、読み聞かせが始まりました
人形を使ってみんな大好き、ぐりとぐらのお話!
黄色い大きなパンケーキ、おいしそう!
先生のあそびコーナー
丸い紙に書かれた線をハサミで丸くチョキチョキ
「切れたよ!」
のばすとビョ~ン
シールを貼って糸をつけると出来上がり!
風を受けるとくるくると回って面白い!
先生のコーナー
紙コップを使った工作
まことバンド♬
みんなの大好きな曲を歌って演奏して踊って楽しみました!
ラーメン体操
サックス、トランペット、トロンボーンなどの金管楽器とベースギター、キーボード、ドラム、木琴などが集合!それぞれ紹介されていろんな楽器の音にふれることができました!
最後の曲は「ジャンボりミッキー」みんなで歌って踊って盛り上がりました!
小学生コーナーではプラバン作りや登る人形をつくったり
プラ板はトースターで熱を加えると1/4の大きさ位に縮むのでキーホルダーになります!
子どもたちも久しぶりにお友だちと会えて嬉しそう!
クリスマスプレゼントなどでお世話になっている向日町駅前の絵本屋さんの出張店舗
シールを貼ったりして世界に一つだけのカードを作ろう!
みんなシールをいっぱい貼って楽しんで作っいました
こどもまつりを企画から運営、開催まで導いてくださったこどもまつり運営部と製作部の皆さん、コーナーの進行具合や商品作り、たくさんのことに心配りいただき、本当にありがとうございました!
まこと劇場のボランティアの皆さん
まこと劇場で子どもたちに物語の世界や想像の世界を見せてくださり、ありがとうございました!
まことバンドの皆さん
演奏や歌、ダンスでおおいに盛り上げてくださりありがとうございました!
パパボランティアコーナーの皆さん
お仕事をされながらご協力いただきダイナミックな仕掛けを作ってくださりありがとうございました!
その他、マリヤコーラスさん、もう一人の子ども達を考える会さん、卒園児ママ達さん、たくさんのお家の方のご協力のもと、こどもまつりを安全に盛大に開催できました。
子どもたちはもちろん、お家の方々の笑顔があふれた温かい1日になりましたね!
当日のスタッフになっていただいた方、お家で魚釣りコーナーの魚を作ってくださった方、出来ることを出来る時間に、皆さんのお力添えあってのこどもまつりだったと思います。
開催から運営まで導いてくださったまつりスタッフの皆さん、ご協力本当にありがとうございました。