まこと幼稚園ブログ
2023.06.30
年少組 七夕のお飾りをつくったよ!!
のりやハサミを使って、七夕のお飾り作りを楽しんでいるみんな♪
星とでんぐり、それぞれ好きな色を自分で選びました
のりで流れ星の足(でんぐり)をくっつけるよ。
タコ作りでは、ハサミに挑戦!
タコの足にシールを貼って、吸盤にしたり…
「お目々おっきくしよ〜!」「かわいいお顔にする!」とお顔を描いたりして、とっても素敵なタコができあがりました❣️
シールをペタペタ貼った短冊にはお願い事を書いてあげてくださいね!
また、折り紙を三角に折って、お山のてっぺんにのりを塗り、お星様のお顔をつけて、織姫と彦星を作りました。お山とお山を合わせて三角に折ると、「おっきなお山できた!」とお友だちと見せ合いっこしながら楽しく作って遊びました⭐️
できあがった七夕飾りを見て
「いっぱいになってきた!「いつ持って帰るの?」と話すみんな♪
お部屋に飾るアジサイを作りました
好きな色のお花を選んで、指でのりをペタペタ
上手に貼れたかな?
のりを自分で箱から探して用意するよ!
マークや字で見つけるよ
こんなお部屋あそびをしています。
大きなブロックの階段を登って、最後はジャ〜ンプ!!
タンバリンをパン♪
みんな楽しくてぐるぐる回って何度もしていました
2023.06.30
たんぽぽ組 七夕かざり つくってるよ
えのぐを手につけて、ぺったん!と手形を押したり、星型の台紙にシールと目と口を付けて、可愛い表情のお星さま短冊も出来上がりました。願い事をお家で描いてあげてくださいね。他には、赤色の絵の具を手でペタペタ、綿棒を使って黒色のえのぐで てん・てん・てん と、ハンコを押すと…すいかに。三角の画用紙にきらきら星のシールや小さな丸いシールを貼って…ひこ星とおり姫に。
机を出して準備を始めると「やりたい!やりたい!」と集まってきて、七夕かざり作りのお店屋さんは、大賑わいでした⭐️
2023.06.30
年中組さん 親子交通安全教室
今日は幼稚園のホールに警察から警察官のお兄さんと市役所から職員さんが来てくれて、交通安全について子どもたちに、わかりやすく教えてくれました。
道を歩く時は、おうちの人としっかりと手をつごう!
自転車に乗る時、乗せてもらう時は、ヘルメットをかぶろう!
自動車に乗る時はチャイルドシートに座ってしっかりとシートベルトを締めよう!
紙芝居で交通安全について学びました。
横断歩道で渡る合図はなんでしょう?
「手をあげる!」
青信号になったらすぐ渡っていいのかな?
ちゃんと周りを目で見て何も来ていない、止まっていることを確かめてから渡るようにしてね!
「渡る合図を練習してみよう!」
手をあげて、車の運転手さんの顔を見て、「渡ります!」ということを伝えるよ!
では実際にやってみよう!
ちゃんと手をあげて、ありがとうの気持ちも伝えられているね!
渡ります!止まってください!と上手に合図ができました!
緑の車の運転手さん、止まってください!
ちゃんと顔を見て合図が送れました!
みんな、横断歩道をとっても上手に渡れたね!
横断歩道を渡る時、道を歩くときや自転車に乗る時、どんな時もちゃんと自分の目で見て、大丈夫なことを確かめることが大事だね!
最後にみんなで楽しい交通安全の体操を踊りました!
敬礼!
ありがとう!
子どもたちがお部屋に行った後、おうちの人に警察官から交通事故についてのお話がありました。
今年、京都は死亡事故が0件だったのが、6月に入って2件も起こってしまいました。
交差点での出会い頭の事故、また不注意での事故でした。大変痛ましいことです。
交通事故に遭わない、起こさない、が大原則ですが、もしもの時は110番に。また、怪我人がいる場合は119番すると自動的に110番にも連絡がされます。
また、事故の時、大丈夫と言って相手がその場から去ってしまったとしても、報告義務があります。後に被害者が警察に届け出た場合、ひき逃げの当事者となってしまいます。
など、大人にとってもたくさんの実用的なお話をしてくださいました。