まこと幼稚園ブログ

2024.04.17

たんぽぽ組さん はじまったよ!

幼稚園の1番小さい組、2歳児クラスのたんぽぽ組さん、今年も始まりました!!

全員で33人ですが、曜日や欠席によって人数が変わります。

おうちの人と離れて幼稚園のお部屋ではどんな様子で遊んでいるでしょう?

おうちの人と離れる時は涙がでてしまう子どもたちも多くいますが、時間が経つにつれて落ち着いて過ごしています。

時におうちの人を思い出して「ママ」と声に出すと涙がぽろりと溢れることもありますが…

みんな自分の好きなあそびやコーナーを見つけて楽しそうにしていますよ!

すべり台にのぼってシューッと滑って楽しんでいます

みんな滑り台が大好き!順番に登って何回もすべっていました

絵本がすきなんだね!

2人並んでとっても熱心にページをめくっていましたよ

集まったら楽しいね!

大きなブロックが積んであるところで、何を作っているのかな?机みたいなのができたね!

大移動しました!

2階のたんぽぽ組のお部屋から階段を降りて…

「ちゃんと手すりを持ってね」と先生に教えてもらったのでみんな手すりを持って慎重に一段ずつ降りてます

1階のたんぽぽ組のお部屋につきました

みんな大移動に満足した感じでした

さあ!今からみんな大好き「ピカピカブー❕」おどるよー!

音楽が聞こえてくると元気いっぱい体操するたんぽぽ組さん!

みんなのエネルギーすごいです!

これからみんなでいっぱい体を動かして、楽しく過ごしていきたいと思っています⭐️

2024.04.17

年中組さん おともだちとあそんでるよ!

ちゅうりっぷ組(年少組)の時から一緒の組だったお友だちや組が違ったお友だち、また新しくまこと幼稚園に入園してきたお友だちも増えて、楽しい年中組が始まりました。

今日はお部屋で遊んでいる楽しそうな様子をお見せしましょう!

「なべなべそこぬけ」をしているところ。

そ〜こが抜けたら

かえりましょ♪

どこからスタートするといいか、戸惑い顔

きっかけができたらどんどん進んで

できた!

上手にかえることができました!

あれあれ?どうやったらいけるのかな?

ねじれてきたよ!

なかなか難しそう!みんな、わ〜わ〜言いながら何度もしていました

今度は座ってする遊び

むすんでひらいて♪

手をつないで、手を打って(隣の人と手を叩いて)…歌に合わせて手を振ったり…手を合わせるタイミングがうまくいったりいかなかったり、それだけで笑いが起こってました

そ〜の〜手をう〜え〜に〜♪

立ってチャレンジ!

むすんでひらいて♪

クラスみんなであそぶ遊びを楽しんでいるところです

2024.04.17

年長組さん こいのぼり作っているよ!

年長組さんのお部屋の壁には大きな本物のこいのぼりが飾ってあります。

みんなでこいのぼり作りに取り組んでいます。

毎日少しずつ、作っていきます。作りながら、こいのぼりがどんな風になっているかわからないところ(例えばヒレの付き方やうろこの様子)が出てきたときに、後ろの壁の本物のこいのぼりを参考にするんですよ!(本物から見て学ぶ!)

どんなこいのぼりができるか、楽しみですね!

こいのぼりのヒレを今から作るので、先生から作り方のお話を聞いています

あらかじめ書いてある線の上を切っていきます

先生が「線のどこを切るの?」とみんなに確かめてみると

「線の上〜」

ちゃんとお話を聞いていたので間違えずに答えていました

ヒレの種類によっては2枚切りするものもあり、紙がずれないようにしっかりと手で持って慎重にハサミで切っていました

大きな目を貼り付けました

だんだんこいのぼりらしくなってきたね!

この後、本物のこいのぼりを見ながら、うろこを作っていきます。

子供たちは持って帰れる日を楽しみにしています♪

ページトップへ