まこと幼稚園ブログ
2025.03.18
3月のもも組さん
日差しが暖かく過ごしやすい季節になりました。もも組さんのお友だちと過ごした最後の月。3月も元気いっぱい遊びました。それでは、3月のもも組さんの様子をご覧ください。
【大好きなお外遊び🌸】
もも組さんが一年間慣れ親しんだ大好きなお庭。好きな場所、好きな遊びを自分で見つけて、じっくりと遊べるようになりました。暖かくなりかわいい草花も見られ、「きれいだねー♡」とお花を摘んだり、お砂で作ったご馳走に添えてみたり、春を感じながら遊びました。また、ダンボールでできた電車に乗ることがお気に入りのみんな。電車に乗り込むと、特急電車で出発ー!!芝生の上を走り回ったり、『お山駅』や『ライオン駅』、『砂場駅』など色々な駅を通過して楽しむもも組さんでした。
【たんぽぽ組さんのお部屋楽しいね♫】
たんぽぽ組さんのお部屋で遊ぶのは2回目のみんな。『このお部屋覚えてるよ!』という様子で、すぐに遊びだしました。大きな積み木を運んだり、積み上げたり、S字フックを繋げてみたり・・・滑り台を滑った後はたんぽぽ組のお兄さん、お姉さん達が作ってくれた積み木の道を落ちないように歩いて、また滑り台へ。何度も滑って楽しむもも組さんでした。
【雨の日は2階のお部屋で遊んだよ!】
お天気が悪い日は階段をあがって2階のお部屋へ。みんな階段をあがることもとても上手になりました。お部屋に入ってみると、ジャングルジムや一本橋に大喜び!!「わぁ~」「イエーイ!」と嬉しそうに元気いっぱい遊び、雨でも元気いっぱい体を動かして遊ぶもも組さんでした😊
【もも組さんのお別れ会】
3月14日は、もも組さん最後の日。お家の方にも集まって頂き、みんなでお別れ会をしました。園長先生のお話を聞いたり、お名前呼びをしたり、ふれあい遊びや、大型絵本の『きんぎょがにげた』を見たり、みんなが大好きな『ピカピカブ~』の体操をおうちの人と一緒にして楽しみました♪そして、マナ・ハウスのお庭にできた柚子の手作りジャム入りの蒸しパンをみんなで食べました。
最後はもも組さんで頑張ったみんなへ先生からプレゼント✨嬉しそうに受け取り、笑顔いっぱいのみんなでした!
先生からメダルと色紙のプレゼントです。いつもニコニコ笑顔で登園してくれていたね。
「せんせいいっしょにあそぼう」と誘ってくれて、いっぱい遊んだね。
お友だちが大好きで、泣いているお友だちにいつも優しくしてくれていたね。
いつも先生の名前を呼んでくれたり、もも組さんを楽しみに登園してくれてありがとう。
どんな遊びや活動も楽しみ、自分でできることがたくさん増えたね。
いつも元気いっぱい、笑顔いっぱいで一年間よく頑張りました!!
入室当初はおうちの人から離れる時に泣いていた子ども達が、今では「いってきまーす!」とニコニコ笑顔で登園するようになりました。お友だちの名前も覚えて、お友だちが来ると「〇〇ちゃんおはよう!」と嬉しそうに挨拶をしたり、まだ来ていないお友だちがいると心配そうに「〇〇ちゃんは?」と聞いたり・・・。お友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを知り、真似っこをしたり、顔を見合わせて笑い合ったり、お友だちと過ごす時間が大好きになりました。その反面、おもちゃの取り合いでケンカをすることも。この時期ならではの経験をしたみんなは心も体も大きくなりました!!
朝の身支度やズボンの脱ぎ履き、お弁当の準備など、自分でできることも増えました。できない時には「やって」と言葉で伝えられるようになったり、自分でもやってみようとチャレンジする頑張り屋さんのみんなです。
4月からは「新たな出会い」が待っています。ちょっぴりドキドキするかもしれませんが楽しみですね♪至らないこともあったと思いますが、いつもあたたかく見守って頂き、ありがとうございました。これからも子ども達みんなの成長と、おうちの方の子育てを応援しています!一年間、ありがとうございました。