まこと幼稚園ブログ
2024.09.30
たんぽぽ組さん マナハウスへ行ったよ!
たんぽぽ組さんたち、幼稚園の道挟んでお向かいにあるマナハウスのお庭へ遊びにいきました。

先生「マナハウスへいくよ!」
みんな「お〜!」

道を渡って溝蓋を線路に見立てて歩いていくよ!
はみ出さずに
「ガタンゴトン・・・」
頑張って歩きました!

庭でいつもみんなを待っていてくれるライオンさんに挨拶をして、飛び石を上手にわたってきました

紫色に色づいている実がありました!
「ぶどうみたい!」
「きれい」
みんな喜んで取っていました

「見て!ほら、大きいみかんができているよ!」
緑の実がなっている八朔の木。実を触ろうと背伸びしたり、たくさんの実がなっていおるのを見てびっくりしたりしてました
もっともっと大きくなって色づいてきたらみんなで食べようね!

すごい!片手でそんな大きなボールが持てるんだ!この後、上手に投げていました

トンネル潜ってジャジャ〜ン♪

「んしょ、んしょ」
小山になったところにある石の段差を一生懸命下ってましたよ!

「ライオンさん、ご飯だよ」
みんなライオンさんが大好き
ライオンさんも喜んでいるね!

「見て!」
小さな手を広げると紫色の粒々が乗っていました

「たこさんがあるよ!」
大きくなりつつあるザクロの実を見つけて先生に教えてくれました

お庭の木の葉っぱにはたくさんの蝉の抜け殻がくっついています
女の子に見せるとじっと見るだけだったけど、男の子はツンツンと触ってみたり…

机に置くとみんなが集まってきました
「背中が割れてる」
すごくよく見ているな〜!

ゴマ粒のように小さい虫が幹を登っていくのをみんなで見ているとこです

手作りの段ボール箱のおもちゃ
ボールを入れたり、潜ってみたりみんなで楽しんでました

最後にダンスを踊りました
うんどうかいで踊るダンス
「ぶろっこリン体操」
みんなこのダンスが大好きで元気いっぱい踊っていました
ようやく暑い夏が翳りを見せて秋がやってきました。
マナハウスのお庭では食べられる果実が育ちつつあるところです。子どもたちも実がなっているのを発見して喜んでいました。
これから大きく実って色づいていく様子をみんなで見守り、食べられる時を楽しみにしたいと思います。